NP STUDIO STAFF日記
《バックナンバー》
2007年2月4日(日) 新年会&餅つき大会 Nakazawa
連日パーティー話しになっているが、節分の2月3日、暦の上では春と言うのに新年会が開催された。
何故か業界名物のMさんが勝手にスタジオで新年会をやる事に決めてしまい、仕方なし?にやる事になってしまった。
結局、某フィルムメーカーKの皆さんと、元某H現像所所長のM原さん、写真家大長老のFHさん、写真協会友人のHさん、同じく写真展の開催で上京中の大阪のIさん、中国北京の女性写真家Sさん等、写真業界ではお馴染みの楽しいメンバー13名が参加。
恒例のたこ焼きとテーブルに溢れる料理に話しも弾み大爆笑の新年会だった。(BBSに写真)
翌日曜日には恒例の町会餅つき大会が行われた。
地元の中華料理「蓬莱」さんを中心に延べ100人近い人が集まり、餅つき、BBQ,ビンゴゲーム等、暖かな日差しの下大盛況だった。
場所柄、外人さんやマラソンの谷川真理さん等多彩な顔ぶれが揃い、恒例の記念写真も大騒ぎ。年々増えるメンバーに狭い路地での撮影も限界だが、楽しい笑顔は何とも言えない。(BBSに写真)
地元の楽しい仲間と、つきたてのお餅がとても美味しい一日だった。
連日の飲み会、集まりに少々疲れ気味だが、心地良い疲労感が逆に仕事の励みになりそう。とても楽しい週末だった。
2007年2月7日(水) 気になる・・・。 Nakazawa
やくざの発砲事件が頻発。
何処に組事務所があるか分からないが、近場でバンバンやられてはたまらない。
柳沢大臣の「産む機械」発言。
いつまでだらだらやっているのか、野党も姑息な戦術で国民にそっぽを向かれお粗末。
選挙目当てに国会をオモチャにするなと言いたい。
相撲の八百長疑惑。
何とも言えないが、相撲人気の低迷の方がもっと深刻。
土俵の外でこんな話題になっても意味がない。プロレスと思ってみれば何てことないけど・・・。
あの、アニータも来たな〜。
何しに来たか知らないが、したたかな女だ。マスコミもまんまとのせられ金を貢いだのだろう。
最近のニュースはレベルの低い内容ばかり。もっと他にニュースが無いのか気になる。
気になると言えば、最近我が家のヘアーブラシが変わった。
古くなったので新しいのと取り替えたのだが、前よりも小さい。
カミサン曰く、「それで充分よ・・・」それってどう言う意味?
しかもネコのブラシの方が大きく立派だ。訳が分からねぇ〜。
気になるよなぁ〜。
2007年2月9日(金) ハクビシン Nakazawa
ハクビシンが白昼出没。場所はスタジオからすぐの渋谷区と港区の境目。
愛嬌のある顔で見物人も集まり写真を撮る人までいた。
何でこんな場所にと思うが、前から目撃されていたらしく、どうやら近所に住み着いているとの事。
顔に似合わず凶暴らしいが、木の実を食べている姿は可愛らしく、珍しさもあり、アイドル並の人気モノ。
悪さをしなければいつまで居ても良いけど、こんな所では物価も高く住みにくいだろうに。でもちゃんと町会費払ってなァ〜。
2007年2月14日(水) 普通が・・・。 Nakazawa
とうとう雪が降らずに春一番。
世界的な異常気象か・・・。
暖かな春は待ち遠しいが、いくら寒くても冬は冬らしく普通がいい。
異常に慣れてこれが普通に思える事がヤバイ。
今年は大人数の花見を計画しているが、見頃がいつなのか日程が心配だ。
遊びの話しだからどうでもいいが、季節絡みの仕事をしている人は大変だろう。
今年は撮影の都合で都会の雪景色を待っていたがこれも期待出来そうにない。
まだ雪の降る機会はあるだろうが、季節はずれに降られても困る。
何事も普通がいいのだ。普通が・・・。
2007年2月19日(月) 銀一カメラ50周年記念パーティー Nakazawa
このところ週末になると天気が悪い。日曜日は、中華街の旧正月やマラソン観戦を考えていたのだが・・・。
冷たい雨の中開催された東京マラソン。3万人のスタートは迫力があり、銀座、浅草を走り抜けるランナーの様子は圧巻だ。
東京マラソンのフォトコンテストを所属する広告写真家協会が共催するとの事で気にはなっていたが、結局はテレビ観戦で終わってしまった。天気が悪かったが、どんな作品が集まるか楽しみだ。
月曜日は朝から協会の新入会員入会審査と委員会に出席。
その後、写真機材の老舗で業界では知らない人がいないと言われる「銀一カメラ」の50周年記念パーティーに出席した。
会場のホテル西洋銀座には50年の歴史を語るに相応しい大御所が多数参加。
丹羽社長の挨拶、細江英公氏、篠山紀信氏の挨拶乾杯で始まり、50周年を祝う盛大なパーティーが繰り広げられた。
立木義浩氏や「不肖宮嶋」でお馴染みの宮嶋茂樹氏等々、長年銀一カメラに通った多くの写真家達と、懐かしい話しに大盛り上がり。
思えば、名機と言われるハッセルブラッドを買ったのも銀一カメラで、30数年前で25万円位した記憶がある。国産名機ニコンFが6〜7万の頃だ。懐かしい・・・。
記念パーティーの引き出物は、50年の歴史を語る丹羽社長の「カメラ屋小僧一代記」の出版物とクラッシックカメラの描かれたオシャレな風呂敷。(BBSに写真)
「一代記」には銀一の歴史と写真家のコメント、懐かしい写真等が収められている。
その写真の中に懐かしい自分を発見。50年の歴史に参加出来た事は光栄。
このパーティーに参加し、改めて銀一カメラの写真業界への貢献の大きさを感じた。
写真家になって30数年。銀一カメラに「感謝感謝」の一日でした。
2007年2月25日(日) 楽しい話し・・・ Nakazawa
冷たい北風の寒い週末だ。例年の2月ならこの位の寒さは当り前なのだろうが、暖冬に慣れた身体にはキツイ。日記もこのところ間が空いて週一になり、具合でも悪いのかと心配されてしまった。そんな事はないが、パソコンを忙しく使っていると書きそびれる事がある。
週末はまた知人の写真展がオープンし、パーティーに行ってきた。(BBSに写真)
人が大勢集まりワイワイ話しする時間はとてもテンションが上がり楽しい。
土曜日も主宰する写真塾の日で、メンバーと写真講評をしながら楽しくお喋りをしていた。勿論写真の話しが中心だが、色々な人と話しをするのは大好きだ。
勉強になる事も多く、ボケ防止にもいいらしい。
日曜日には一転して、一人で中国の写真雑誌の原稿準備を黙々とやっていた。
考え事やイメージしている時は一人が良いが、一日中黙っていると死んでしまいそうだ。仕方がないので、途中で手を止め、日記を書きはじめた。
独り言を言いながら思いつくままに書いていったらこんな日記になってしまった。
読み返すと中身のない子供の日記みたいだ。おしまい。
2007年2月28日(水) 楽しい話し・・・2 Nakazawa
ここ数日来客が多く、写真展もあり、またまた色々な人と話しをしてきた。
一昨日、写真集やアルバム等を手掛ける、業界で今注目のアスカネットと言う会社から営業の挨拶に見えた。
業界ではすっかり定着したデジタルだが、デジタルの話しになると話題に事欠かず、終りがない。アイテムも非常に興味のある内容だけに時間がすぐに過ぎていく。
デジタル化により、非常に速いテンポで商品の開発が進んでいき。追いつくのが大変だが、今後の展開が楽しみだ。
翌日には、中国北京の写真家Sさんと、中国での雑誌原稿の打合せと、広告写真の技術について話しをした。経済発展の著しい中国だが、広告写真はまだまだ遅れているらしく、技術解説を要望されている。
数十点の作品と執筆した撮影技法を北京に送る事となり、何れ機会があれば北京に講演等に行く約束をした。
Sさんは17年も日本にいて日本語は何不自由なく、写真家として活動する傍ら、中国の写真業界の発展に頑張っている。ここはひとつ、微力ながら日中文化交流に一役買おうと思っている。
今夜は、写真と野球仲間の写真展オープニングに行ってきた。(BBSに写真)
このところ写真展が多く、お馴染みの顔ぶれにアットホームな感じで話しが弾む。
また、写真界の大先輩や、久し振りの人もいて、パーティーの間は話しが尽きない。
我ながら短時間に何十人もの人と、よく話しがあるなと感心するが、家に戻った頃にはカラオケを数十曲唱った感じだ。少し喋り疲れたが、元気はタップリもらった。